【鉄道】ついで参り(28)津軽線・中沢で『リゾートあすなろ』を見る
「ついで参り」は良くないというけれど、所要があっての移動の途中、『ついでに』ちょっと撮った写真です。
-------------------------------------------------------------------------
H25.7.14 【自転車】[輪行]津軽半島東側&陸奥湾ツーリング(三厩/青森/小泊半島)
http://asian-train.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-08c6.html
でJR津軽線の沿線でツーリングをしていたのですが、時計を見ると新青森と三厩間を運行しているリゾート列車「リゾートあすなろ」が通過する時間が近いので、国道から脇に入った津軽線の中沢駅で待ってみました。
中沢駅はトイレすらない無人駅ですが、線路は上下本線+中線があります。旅客ホームは長くないものの、幹線系のコンテナ貨物列車同士が交換できるように有効長がながくなっています。
11:33にリゾートあすなろがやってきまして、行き違いため停車しました。3連休ということで座席は半分ぐらいまで埋まっていて、ちょうどイベントスペースで「津軽三味線」を演奏していたようで、ときどき拍手の音が漏れていました。ハイブリットというこで、停車時は本当に静かでした。
何枚か写真を撮っていると大音響とともにEH500牽引のコンテナ貨物が通過。そして、青信号になるとリゾートあすなろも出発。動きだしは電車のような音でしたが、すぐに発電機が回りましてエンジン音だけになってしまいました。
▲津軽線・中沢駅に停車中の「リゾートあすなろ」
▲リゾートあすなろと交換するEH500牽引のコンテナ貨物(津軽線・中沢駅)
| 固定リンク
「ついで参りシリーズ」カテゴリの記事
- 【鉄道】ついで参り(44)鼠ヶ関駅でキハ48とキハ47を撮る(2017.12.04)
- 【鉄道】ついで参り(43)秋田で見かけたいキハ40系の5連(2017.04.19)
- 【鉄道】ついで参り(42)山田線・茂市駅に寄ってみる(2017.02.27)
- 【鉄道】ついで参り(22)土佐くろしお鉄道中村・宿毛線完全乗車(2013.01.10)
- 【鉄道】ついで参り(41)阿武隈急行にラッピング車両が登場(2016.03.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【書籍】鉄道建築ニュース2018年4月号(No821)(2018.04.06)
- 【書籍】鉄道建築ニュース2018年3月号(No820)(2018.03.30)
- 【書籍】運輸と経済2018年3月号(2018.03.22)
- 【書籍】日本民営鉄道協会機関誌「みんてつ No64 2018冬号」(2018.02.28)
- 【書籍】鉄道建築ニュース2018年2月号(No819)(2018.02.26)
コメント