【鉄道】2011鉄道フェティバルin東北で三陸鉄道ブースのお手伝い
10/2 毎年恒例の「鉄道フェスティバルin東北」が仙台貨物ターミナル駅(旧宮城野貨物駅)で行われました。JR貨物グループを中心にJR東、東北各地の民鉄のブースが出展していました。また、今年は3月震災にあったこともあって震災復興コーナーも設けられていました。
今年は三陸鉄道が人で不足ということで、みちのく鉄道応援団に応援要請がありまして、当日は12人のメンバーが集まり三陸鉄道の社員とともにグッズを販売を行いました。SLの汽笛を鳴らして人寄せをしたりみんなでがんばった甲斐もあって30万円以上を売り上げました。
▲三陸鉄道コーナーは、目立つ場所に設けたのでたくさんの方に寄ってもらえました
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【書籍】鉄道建築ニュース2018年4月号(No821)(2018.04.06)
- 【書籍】鉄道建築ニュース2018年3月号(No820)(2018.03.30)
- 【書籍】運輸と経済2018年3月号(2018.03.22)
- 【書籍】日本民営鉄道協会機関誌「みんてつ No64 2018冬号」(2018.02.28)
- 【書籍】鉄道建築ニュース2018年2月号(No819)(2018.02.26)
コメント