【書籍】運輸と経済2010年4月号
運輸と経済の4月号が届きました。今回は、最近話題になっている海外展開の特集です。
<目次>
潮流
わが国の鉄道技術開発と海外市場への貢献・・・曽根 悟
特集:わが国の鉄道産業における海外事業展開
発展途上国の経済発展と運輸インフラ
東アジアのケース・・・木村 福成
持続可能な社会を実現する鉄道インフラの整備
-世界の潮流とわが国の貢献-高津 俊司
「新幹線を売り込む」ことの技術的考察・・・高木 亮
世界の鉄道整備計画の現状・・・但田 洋平
高速鉄道システム海外展開の取り組み・・・宮内 政信
JR東日本の海外事業への取り組み・・・守田 光雄
査読論文
ドイツ連邦会議選挙とドイツ鉄道民営化問題のゆくえ・・・渡邊 徹
交通情報・統計
海外トピックス
交通文献
輸送動向指標
編集後記
次回予告
特集:旅行業界の変革と交通(仮)
| 固定リンク
「書籍」カテゴリの記事
- 【書籍】鉄道建築ニュース2018年4月号(No821)(2018.04.06)
- 【書籍】Today’s railways Europe 2018/4 No.268(2018.04.03)
- 【書籍】TRAMWAYS&URBANTRANSIT/2018年3月号(2018.03.01)
- 【書籍】TRAMWAYS&URBANTRANSIT/2018年4月号(2018.04.01)
- 【書籍】川尻 定著/鉄道ふしぎ探検隊(日経プレミアムシリーズ)(2018.04.02)
コメント